駆け出しドクターが将来を考える

2021年4月から3年目の医者。27歳まで何も考えて来なかったお金や将来について、これから勉強しつつ実践していく様を記します。

高配当ETFを買ってみた

今はとりあえずやってみる時期なので、

高配当ETFのVYMを2株だけ買ってみた。

 

f:id:kakedashidoctor:20210315235758j:image

 

ETFは上場株式が集まった投資信託のようなもので、NISAで満額投資出来たらつぎはこれでも良いとのことで買ってみた。

 

バブル相場の今、米国株も日本株も上昇傾向なので、追加注文をしたい気持ちになるがとりあえずゆっくり積み立てていくこととする。

 

資産運用の全体像は、現状はこんな感じ。

 

f:id:kakedashidoctor:20210316000238j:image

 

4月から給料が多少上がるので、まとまったお金が出来たら、仮想通貨も少し保有してみることにする。

 

追記2021/6/5

 

お金の計算をしてみたところ、9月にはまとまったお金が入りそうなので、9月に40万程度使ってETFの購入を検討している。

積み立てNISAをはじめた

これから医師3年目になる2月。

コロナ禍で自由な時間が増えたせいか、将来のことを考えるようになった。

 

"医師は高級取り"という時代は終わりつつあることは自覚していた。

 

何をすればいいか考えた時、まず頭に浮かんだのはNISAだった。

 

NISAとは、Nippon Individual Savings Accountの略で、「NISA口座(非課税口座)」内で、毎年一定金額の範囲内で購入した金融商品から得られる利益が非課税になる制度のことらしい。

 

まずは知識を得ようと思い、YouTubeで何個かチャンネル登録をし視聴してみた。

 

BANKACADEMY、バフェット太郎の投資チャンネル、両学長リベラルアーツ大学などが初心者にはわかりやすかった。

 

楽天カードを持っていたので、楽天カード楽天銀行楽天証券でNISA口座開設してみた。

 

NISAは一般NISAと積み立てNISAが選べるが、積み立てNISAを開設した。

 

商品はたくさんある。どのチャンネルでとおすすめされていたS&P500を2000円買ってみた。

 

ちなみにこれ。

f:id:kakedashidoctor:20210223162049j:image

人気一位とのこと。

f:id:kakedashidoctor:20210223162104j:image

 

あと、本も買って読んでみた。

「つみたてNISA」はこの7本を買いなさい。の中には、20年間保有する予定があれば、日本株20%、米国株50%、新興国株30%のポートフォリオを組めと書いてあったので、こちらをそのまま当てはめることにした。

 

4月からは満額3,3333円/月+16667円/月で積み立てる予定なので、国内6600円/月、米16600円/月、新興国10000円/月の割合で積み立てることとする。